「病院」 一覧

病院

不妊検査している病院に先週行ってきた話

2018/12/11  

妊娠検査薬で陽性確認、病院受診前の記事になります。 不妊検査をしている病院からは「生理が始まってから3日後に来てください」と言われていたのですが、前回検査した黄体ホルモン検査の結果を知りたいと思い、先 ...

病院

原因は子宮内膜症?(通院5回目)

2018/12/11  

昨日は夫の検査と、私の黄体ホルモンの血液検査で病院に行ってきました。 夫自身の検査について「検査までしなくても...。自然に授かるんじゃない?」と当初は否定的だった夫。 最近では「どちらかに原因がある ...

病院

子宮顕官粘液検査・フーナーテストの結果(通院4回目)

2018/12/10  

前回病院へ行った時に先生から、次の検査は「子宮顕官粘液検査」と「フーナーテスト」だと言われていました。 検査の条件として、 排卵日付近 病院に来る前日の夜にタイミングをとること と言われていました。 ...

病院

子宮卵管造影法2回目の結果:造影剤拡散せず(通院3回目)

2018/12/10  

子宮卵管造影法という検査をよく分かっていなかった私。子宮卵管造影法1日目の検査では問題なしだったので、卵管は問題ないと勝手に判断していましたが、どうやら違うようです。 ❖ 子宮卵管造影法1回目の記事 ...

病院

子宮卵管造影法の結果:問題なし(通院2回目)

2018/12/10  

私は今まで、妊娠しない原因は自分の卵管にあるのではないか?と疑いの目を向けてきました。今日検査しましたが、左右の卵管とも問題なしという結果になりました。 卵管さん、今まで疑ってごめんなさい...。 あ ...

病院

28歳不妊検査の始まり(通院1回目)

2018/12/10  

婦人科に行ってきました。そして、一通り不妊検査をすることになりました。 感染症検査やAMH検査はブライダルチェックで既にしていたので、検査結果の紙を持って行ったら再度の検査は不要とのことでした。 &n ...

妊娠体質づくり 病院

妊娠しやすい体質づくりのため生活習慣の見直し。不妊セミナーを終えて

2018/12/10  

以前、病院の開催するセミナーへ行くと書きましたが、実際に行ってきました。印象に残った箇所をかいつまんで紹介します。 この記事の目次です。 生活習慣を見直したあと、効果がでるまでの期間 毎食両手いっぱい ...

日々の記録 病院

無料不妊セミナーへの予約

2018/12/10  

まだ今期の結果は分からないのですが、病院でやっている無料の不妊セミナーに申し込んでみました。 今月行ってきます。 セミナーでは不妊治療についての簡単な流れや、妊娠しやすい体のつくり方について教えてくだ ...

病院

【妊活】病院に通い始める時期を考え始める

2018/12/10  

早速ですが、昨日リセットしました。まだ早いのかもしれませんが、もうそろそろ病院に行ってみようかな〜と考えるようになってきました。 今回で10ヶ月が過ぎたのですが、毎回いつも通りの生理で、化学流産という ...

Copyright© アラサーOL赤ちゃん待ち記録 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.