「 月別アーカイブ:2018年07月 」 一覧
-
-
不妊検査している病院に先週行ってきた話
2018/12/11
妊娠検査薬で陽性確認、病院受診前の記事になります。 不妊検査をしている病院からは「生理が始まってから3日後に来てください」と言われていたのですが、前回検査した黄体ホルモン検査の結果を知りたいと思い、先 ...
-
-
心拍確認はまだなのに、里帰り出産の分娩予約で帰省
2018/12/11
妊娠検査薬で陽性確認後、病院受診前の記事です。 妊活期間が人より少し長いために、気づくことができたこともなかにはあります。 それは、里帰り出産先の分娩予約の締め切りの早さです。 妊活を始めた当初は、里 ...
-
-
【12周期目D29】高温期15日目。妊娠検査薬フライング結果まとめ
2018/12/11
本記事は妊娠が発覚した周期の妊娠検査薬フライング結果まとめです。妊娠検査薬の写真の掲載はございません。 基礎体温の推移 基礎体温は、高温期の範囲内の体温をジグザグと推移しています。 妊娠 ...
-
-
【12周期目D24】高温期10日目。高温期に薬を服用するか迷った話
2018/12/11
予兆なしの体調不良 一昨日、昨日と私を悩ましていた肩こりと腰痛は、朝起きたらすっかり気にならなくなっていました。 しかし、突然体調不良になりました。昨日までは元気だったのに、急に扁桃腺が腫れています。 ...
-
-
【12周期目D23】高温期9日目。体温を測って凹み、ネット検索して凹む
2018/12/11
いつもの周期より体温高めだったので期待していたのですが、8日(日)に36.88℃を記録して以来、36.81℃、36.70℃と下降していてすっかり気持ちはブルーです。笑 今周期の体調をまとめると、 ❖ ...
-
-
妊活に夫婦喧嘩はつきもの?夫と私の価値観の違いを考える
2018/12/11
妊活を問わず、一緒に住み始めたり、結婚式の準備をしたりと、新しいことを2人で始めようとするときは喧嘩になりがちなのだと思います。 喧嘩の背景にはお互いの価値観の相違があったりします。 自分の考えが標準 ...
-
-
原因は子宮内膜症?(通院5回目)
2018/12/11
昨日は夫の検査と、私の黄体ホルモンの血液検査で病院に行ってきました。 夫自身の検査について「検査までしなくても...。自然に授かるんじゃない?」と当初は否定的だった夫。 最近では「どちらかに原因がある ...
-
-
自分でもばかだと思う気持ち。早生まれの子どもは避けるべき?
2018/12/11
自分でもばかだと思う気持ち 2018.10.12追記 早生まれは挫折しやすい? 保育園入園に不利? 自分でもばかだと思う気持ち 自分でもばかだと思う気持ちを書きます。くだらない話です。 私は生理が来る ...
-
-
逃げ恥の作者がアンデルセン童話を通して描くエロティシズム
2018/12/11
「逃げるは恥だが役に立つ」の作者、海野つなみが官能童話を書いているのはご存知ですか? アンデルセン童話の「ブタ飼い王子」が元になっていて、「豚飼い王子と100回のキス」という1巻完結の漫画です。 「官 ...
-
-
妊活で悩んだらブログを書こう!今の自分を励ますのは過去の自分
2018/12/11
はたして実際にいらっしゃるのか分かりませんが、 私のブログを読んでくださっていて 妊活で悩んでいるが ブログを書いているわけではない方(読む専門) の方に向けて今日はブログを書こうと思います。 昨日書 ...