日々の記録

【12周期目D23】高温期9日目。体温を測って凹み、ネット検索して凹む

更新日:

いつもの周期より体温高めだったので期待していたのですが、8日(日)に36.88℃を記録して以来、36.81℃、36.70℃と下降していてすっかり気持ちはブルーです。笑

f:id:yuikox:20180710203947p:plain

今周期の体調をまとめると、

❖ 高温期1日目〜7日目

  • 途中でおりものシートを代える必要があるくらい、たくさんの黄色おりものの日が続く
  • 高温期6日目、7日目は時々吐き気を感じる
  • 高温期6日目、下腹部の痛み(7日目も時々下腹部の痛みを感じる)

❖ 高温期8日目~今日

  • 手のひらを返したかのように、急におりものがなくなる
  • ひどい肩こり、腰痛
  • 下腹部に違和感(生理前のものとは違い、外に押されているような感じ)

❖ 現時点で感じていないこと

  • 胸のはり (生理の周期によって、胸が張ったり張らなかったりしている)
  • 便秘 (生理前は大抵便秘になるが、まだその兆候はない)

昨日は早期妊娠検査薬でフライングする準備をしたいと思い、かなり遠回りして帰りましたが買えずに終わりました。笑

企業のホームページ(排卵日検査薬と妊娠診断補助試薬 アラクス)で売っている店舗を確認して行ったのに、陳列棚に生理1週間後から使うことのできる「チェックワン」はあっても、生理日当日から使用できる「チェックワンファスト」は見つかりません。

薬剤師の方に聞けばレジの奥から出てきたのかもしれませんが、ためらってしまって何も買わずに帰りました。

生理予定日から1週間我慢すればいいだけの話ですし、生理が来るならきっと今週末には結果は分かりますし…。

おりものがなくなったということは、生理が近づいているんでしょうか…。

いっぱい検索して行きつくのは結局、「症状だけで妊娠したかどうかは分からない。高温期が生理予定日後も1週間続いたら妊娠の可能性あり」みたいな記述です。

インターネット検索をしていると、同じく妊活中の方の日々の記録が引っ掛かってきたりします。

私と症状が当てはまっていたりすると、その方のその周期の結果のページを探し、妊娠していたら一緒に喜び、リセットしてしまったら一緒に悲しむ…ということを今日1日行っていました。

生理前とは異なる、外に押されるような下腹部の違和感ですが、今までにリセットした周期がいくつかあるので、素直に期待できないです。

子宮内膜症や子宮筋腫の痛みに近いものを感じています。

肩こりと腰痛(主に肩こり)は、もともと肩こりもちだったのですが、昨日から突然悪化しました。朝晩とストレッチポールでストレッチし、自力で骨盤調整しようと奮闘中なのですが、ストレッチポールをしても改善されている気がしません。

お金をかけてマッサージに行くか、悩ましいところです。特に首の後ろが座っているのもつらいくらい痛いです。

妊活時にストレスは大敵、気にしすぎるのはよくない、と言いますので、必死に自分の気持ちを落ち着かせようと奮闘中です。

明日も明後日も明々後日もいらないので、明日起きたら日曜日(生理予定日)になっていてほしい気分です。笑

 

本周期で妊娠が発覚しました。今までの1年間化学流産さえなかったので、卵管造影法の効果かな、と勝手に思っています。

初めて本ブログを見てくださった方向け★ガイドマップ

初めてこのブログを見てくださった人向けの、本ブログのガイドマップです。 本ページを読むことでこのブログにどのような内容が書かれているのか、おおまかに把握することができます。 結婚3年目、妊活を意識し始 ...

続きを見る

-日々の記録

Copyright© アラサーOL赤ちゃん待ち記録 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.